UIデザインを学ぶ上で一番始めに読むべき入門書

はじめてのUIデザイン

UIデザインは、独創的なもの、個性的なものを生み出すためのアートではなく、機器をユーザーにとってわかりやすく、使いやすくするためのデザインです。
そのため、UIデザインを考えるには、まず、一定のルールを知る必要があります。
その基本的なUIデザインのルールを網羅できるのがこの本です。
また、本書は、UIデザインの初学者向けに書かれているので、デザインの知識が0の状態でも、UIデザイナーがデザインしていく流れや、どのようなツールを使っているかなど、実際の業務をイメージしやすい本になっています。
UIデザイン、UIデザイナーに関わる際に、知っておくべきことがここまで詳しく網羅されている本は他にないのではないでしょうか。

おすすめポイント

「わかりやすい」デザインを解説するにあたって、「わからない」とは何かについて解説されているところなど、デザインを具体的に学ぶというよりは、デバイスの制約や人間の認知特性から基本的なUIの考え方を知ることができます。
私が、UIデザインを考える上で、最も参考になったのが人間の認知特性についての解説です。
iOSのガイドラインなどを読むと、UIデザインにおいて、「一貫性」、「シンプルさ」、「共通概念」が重要であることはわかるのですが、それがなぜ重要なのかまでは理解できません。
そういった基本的なUIデザインのルールを深堀りできるのがこの本です。
また、それぞれの説明に対して具体的なスクリーンショットでの実例が添えられているので、理解しやすく、自社のアプリや、WebサービスのUIデザインを見直すきっかけにもなる本だと思いました。

まさにノンデザイナーにおすすめしたいUIデザインの本

UIデザイン みんなで考え、カイゼンする

本書は、デザインの専門的なことは書かれておらず、とにかく楽しく、わかりやすくデザインを学ぶことができる本です。
デザイナーではない仕事をしている大学の先輩が、この本をInstagramに面白い本として紹介していたことがあるほど、誰が読んでも理解しやすい内容だと思います。
デザインが人に与える影響を学ぶというとなんだか小難しい感じがしますが、 普段私たちが目にするものを例としているので、感覚的に「なるほど」と思えることが多かったです。
また、このような読み方をしている人はあまりいないと思いますが、この本自体が多くのビジュアルを用いながらデザインされているので、本自体のデザインを考察して楽しむこともできたりします。

ビジネス視点で実践的なUIデザインを学ぶ

オブジェクト指向UIデザイン

デザイナーの間で、UIデザインの本として定番になっているほど、UIデザインにおける重要なことが書かれている本です。
私も、自身の職場に在籍されていたデザイナーの先輩に教えてもらって読みました。
「オブジェクト指向」というとなんだか小難しいイメージがありますが、専門的なことや、学問的なことが書かれているわけではなく、「良い」デザインとは何なのかが、構造化、言語化されている本です。
また、360ページと分厚い本という印象があるのですが、後半がワークアウトになってるので、2日間ほどで完読できます。
ワークアウトの部分では、前半で学んだ理論的なことを実践することができるので、オブジェクト指向の授業を実際に受けているようでした。
本書を読んだ上で、Twitterで #OOUI をハッシュタグ検索すると、実際にワークショップをやっている人達のアウトプットが投稿されていて、とても参考になるのでおすすめです。

UIデザイン改善の実例を知る

2万回のA/Bテストからわかった 支持されるWebデザイン事例集

キーワード
AI BtoB企業 Figma ROI SaaS SNSブランディング UI UIデザイン UXUIDesign UXUIデザイン UXデザイン Webサイト制作 Webブランディング webマーケティング webマーケティング会社 Web制作 おすすめ アジャイル開発 アプリ開発会社 インタビュー インナーブランディング インナーブランディング成功事例 カスタマージャーニーマップ キャッチコピー キャリア クライアントワーク グラフィックデザイン コミュニケーションデザイン コーポレートサイト コーポレートブランディング サービスブループリント ストーリーライン セブンデックス セブンデックスメンバー チームビルディング テンプレート デザイナー デザイン デザインコンサルティング デザインコンセプト デザインシステム デザイン思考 デジタルブランディング デジタルブランド データ データ分析 バリアフリー バリュープロポジション パッケージデザイン ビジネス ビジネスモデルキャンバス ブランディング ブランディングデザイン ブランディング事例 ブランディング成功事例 ブランディング戦略 ブランドコンサルティング ブランドデザイン ブランドパーソナリティ ブランドポジショニング ブランドポジション プロジェクトマネージャー プロダクトマネージャー プロトタイピング プロモーション ペルソナ マインドマップ マーケティング マーケティング会社 ミーティング ムードボード ユニバーサルデザイン ユーザーシナリオ ユーザービリティ ユーザービリティテスト リサーチ リサーチ会社 リブランディング レポート ロゴガイドライン ロゴデザイン ロゴ制作 ワイヤーフレーム 事例 企業ブランディング 企業ロゴ 会社 作り方 働き方 具体例 分析 制作会社 広報 心理学 成功事例 戦略 採用 採用ブランディング 新規事業 書き方 活用法 生成AI 空間デザイン 経営企画 調査 議事録 転職 5段階モデル