Autoジョブ名人紹介動画

Autoジョブ名人とはどのような製品なのか、【2分程度】の簡単な説明動画をご用意しました。
製品カタログを見たい、見積が欲しい、デモを希望する等、気になることがございましたら是非お気軽にお問合せください!

定型業務自動化RPAソリューション「Autoジョブ名人」とは

Autoジョブ名人はブラウザからWindowsアプリ、Excel操作まで、あらゆるパソコン操作を確実に自動化します。
シナリオが作成しやすく、分岐や例外処理なども柔軟に対応することができます。
独自のスケジュール実行機能やメール通知など、運用管理も充実しています。

定型業務自動化RPAソリューション「Autoジョブ名人」3つの特長

1. 確実な画面操作を実現

16年間の業務自動化ノウハウと1000社を超える導入実績を誇るRPAソリューション「Autoブラウザ名人」で培ったHTMLタグ解析機能を、
Windowsアプリにも適応したのが「Autoジョブ名人」です。
アプリケーション画面の構成要素であるUIタグによる確実な項目認識で、安定した業務の自動化を実現します。

RPAは項目の認識方法の違いが安定性に大きく影響します
  • ① Webページ:HTMLタグによる項目の認識
  • ② Windowsアプリ:UIタグによる項目の認識
  • ③ その他:画像による認識、座標による認識
  • 定型業務自動化RPAソリューション「Autoジョブ名人」システム構成例

    Autoジョブ名人は、PCまたはサーバ上で動作いたします。
    スクリプトはOS単位で実行しますので、複数同時稼働する場合は、必要に応じてPC/サーバおよび開発版/実行版をご用意ください。
    人と同じ操作を確実に自動化するため、スクリプト実行時はWindowsにログインし、デスクトップが 表示されている状態で稼働いたします。
    専用のPC/サーバをご用意ください。

    定型業務自動化RPAソリューション「Autoジョブ名人」価格体系

    対応ブラウザ タグ解析の対象ブラウザ はInternet Explorer 11(デスクトップ版)とChrome Ver.73以降です。
    ※ Microsoft Edgeなどは画像認識での動作となります。
    ※自動化するサイト、関連サイトは、信頼済みサイトに登録してください(IEのみ)
    ※保護モードを有効にしてください(IEのみ)
    ※Windows UIのInternet Explorerを除く (1)SQL Server 2014以降必須(SQL Server 2019は製品ディスクに同梱)。
    (2).NET Framework 4.5 以上、.NET Framework 3.5、.NET Framework 2.0 SDK 全て必須。
    (.NET Framework 4.5.1 は製品ディスクに同梱)
    (3)インストール時にはAdministrator権限が必要です。

    ※Autoジョブ名人 V4.0.0に関する動作環境です。
    ※他のバージョンについての動作環境はお問合せください。
    ※Autoジョブ名人のバージョン履歴情報は こちら をご覧ください。
    ※スクリプト実行時はWindowsにログインし、デスクトップが表示されている必要があります。
    ※記載の情報は予告なく変更する場合があります。

    定型業務自動化RPAソリューション「Autoジョブ名人」カタログダウンロード

    定型業務自動化RPAソリューション「Autoジョブ名人」の製品カタログをPDFにてダウンロードいただけます。

    製品カタログダウンロード

    RPAツール「Autoジョブ名人」の
    製品カタログをPDFにて
    無料でご覧いただけます。