1956年設立の「四川省万県初中師資訓練班」が前身。「万県大学」、「万県専科学校」、「万県師範専科学校」を経て、1994年に「万県師範専科学校」と「万県教育学院」が合併して「四川三峡学院」。2000年に現在の「重慶三峡学院」となった。

重慶市人民政府に属する、工学を主体として多数の学科を有する全日制普通大学。国家卓越農林人材教育養成計画、教育部百校プロジェクトなどに選定された重慶市の重点大学である。中国語文学、区域経済学、環境科学工学が重慶市重点学科となっている。三峡地区の特色ある重慶市人文社科重点研究基地として三峡文化与社会発展研究院、三峡ダム区持続可能発展研究センターなどがある。

学部・大学院

工商管理学、財経学、計算機科学・工学、文学、メディア学、外国語、電子・情報工学、美術学、成人教育学、継続教育学、環境・化学工学、体育・健康学、土木工学、マルクス主義学、生命科学・工学、公共管理学、数学・統計学、機械工学

学生数(2021年調査時)

18,261(2016)