- 地 区
- 日本
- 连载杂志
- 《少年》、《铁臂阿童木俱乐部》
- 丛书系列
- 手冢治虫漫画全集
- 出版期间
- 1979年10月—1981年7月
- 单行本册数
- 全18卷
- 出版社
- 光文社
作品背景
-
大事纪
角色介绍
漫画目录
卷名
|
刊载时间
|
中译名
|
连载处
|
备注
|
---|---|---|---|---|
アトム大使の巻
|
1951年4月~1952年3月
|
阿童木大使
|
少年
|
-
|
アトムの両亲
|
1952年4月1日
|
阿童木的父母
|
少年
|
单行本与《气体人》合并成一卷
|
気体人间の巻
|
1952年5月~1952年10月
|
气体人
|
少年
|
-
|
フランケンシュタインの巻
|
1952年11月~1953年4月
|
科学怪人
|
少年
|
|
赤いネコの巻
|
1953年5月~1953年11月
|
红猫
|
少年
|
|
海蛇岛の巻
|
1953年8月
|
海蛇岛
|
少年
|
原题アトム赤道をゆくの巻(阿童木飞向赤道)
|
空飞ぶ摩天楼の巻
|
1953年12月1日
|
飞天摩天楼
|
少年
|
单行本与《火星队长》合并成一卷
|
火星探検の巻
|
1954年1月1日
|
火星探险
|
少年
|
原题火星队长の巻(火星队长)
|
コバルトの巻
|
1954年6月~1954年9月
|
可波特
|
少年
|
-
|
サンゴ礁の冒険の巻
|
1954年8月15日
|
珊瑚礁的冒险
|
少年
|
讲谈社《手冢治虫漫画全集》未收录
|
ZZZ総统の巻
|
1954年9月~1954年12月
|
ZZZ总统
|
少年
|
-
|
电光人间の巻
|
1955年1月
|
电光人
|
少年
|
|
ゲルニカの巻
|
1955年1月15日
|
格尔尼卡
|
少年
|
|
若返りガスの巻
|
1955年2月~1955年9月
|
返老还童气体
|
少年
|
原题生きている陨石の巻(有生命的陨石)
|
冷冻人间の巻
|
1955年7月1日
|
冷冻人
|
少年
|
原题なぞの冷冻人の巻(神秘的冷冻人)
|
黄色い马の巻
|
1955年10月~1956年2月
|
黄色马
|
少年
|
原题人工卫星W47の巻(人工卫星W47)
|
アルプスの决闘の巻
|
1956年1月1日
|
阿尔卑斯的决斗
|
少年
|
-
|
アトラスの巻
|
1956年3月~1956年7月
|
阿托拉斯
|
少年
|
|
テストパイロットの巻
|
1956年9月1日
|
测试飞行员
|
少年
|
|
ミドロが沼の巻
|
1956年8月~1956年11月
|
美土路沼泽
|
少年
|
原题美土路沼事件の巻(美土路沼泽事件)
|
ロボット爆弾の巻
|
1956年12月~1957年8月
|
机器人炸弹
|
少年
|
原题□□□□からきた男の巻(从□□□□来的男子)
|
幽霊制造机の巻
|
1957年1月1日
|
幽灵制造机
|
少年
|
-
|
ブラックルックスの巻
|
1957年9月1日
|
黑面具
|
少年
|
|
ふしぎなボールの巻
|
1957年10月1日
|
怪球
|
少年
|
|
ーパー旋风の巻
|
1957年12月1日
|
超级旋风
|
少年
|
|
十字架岛の巻
|
1958年1月~1958年4月
|
十字架岛
|
少年
|
原题十字架大陆の巻(十字架大陆)
|
天马族の砦の巻
|
1958年5月~1958年7月
|
天马族的堡垒
|
少年
|
-
|
マッドマシーンの巻
|
1958年8月~1958年9月
|
疯狂机
|
少年
|
|
コウモリ伯爵の巻
|
1958年9月~1959年1月
|
蝙蝠伯爵
|
少年
|
原题ミイラ伯爵の巻(木乃伊伯爵)
|
キリストの目の巻
|
1959年1月1日
|
基督之眼
|
少年
|
原题七つの影法师の巻(七门徒)
|
イワンのばかの巻
|
1959年2月~1959年3月
|
伊凡的愚昧
|
少年
|
原题月のうららの秘密の巻(月球背面的秘密)
|
エジプト阴谋団の秘密の巻
|
1959年4月~1959年8月
|
埃及阴谋团的秘密
|
少年
|
-
|
ガデムの巻
|
1959年08月~1959年9月
|
卡德姆
|
少年
|
|
人工卫星SOSの巻
|
1959年8月
|
人造卫星SOS
|
少年
|
原题小惑星SOSの巻(小行星SOS)
|
地底戦车の巻
|
1959年10月~1959年11月
|
地底战车
|
少年
|
原题鬼火仮面の巻(鬼火假面)
|
人口太阳球の巻
|
1959年12月~1960年02月
|
人工太阳球
|
少年
|
原题火の壷岛の巻(火壶岛)
|
宇宙ヒョウの巻
|
1960年2月~1960年04月
|
宇宙豹
|
少年
|
-
|
透明巨人の巻
|
1960年5月~1960年7月
|
透明巨人
|
少年
|
|
ウランちゃんの巻
|
1960年8月~1960年9月
|
乌兰
|
少年
|
原题1/2人间の巻(1/2人)
|
ロボット流しの巻
|
1960年8月15日
|
机器人放流
|
少年
|
-
|
デッドクロス殿下の巻
|
1960年9月~1960年12月
|
死亡十字殿下
|
少年
|
|
白热人间の巻
|
1961年1月~1960年3月
|
白热人
|
少年
|
|
植物人间の巻
|
1961年1月15日
|
植物人
|
少年
|
原题アルソア12星人の巻(阿尔索亚12星人)
|
ホットドッグ兵団の巻
|
1961年3月~1961年10月
|
热狗军团
|
少年
|
-
|
熔鉱炉の怪人の巻
|
1961年8月15日
|
熔炉怪人
|
少年
|
|
第三の魔术师の巻
|
1961年10月~1962年1月
|
第三个魔术师
|
少年
|
原题三人の魔术师の巻(三个魔术师)
|
宇宙の寄生虫の巻
|
1962年1月~1962年4月
|
宇宙寄生虫
|
少年
|
-
|
ロボットランドの巻
|
1962年5月~1962年9月
|
机器人乐园
|
少年
|
原题ロボットランドの怪人の巻(机器人乐园的怪人)
|
アトム対ガロンの巻
|
1962年10月~1963年2月
|
阿童木对迦龙
|
少年
|
原题アトム対魔神の巻(阿童木对魔神)
|
白い惑星の巻
|
1963年1月15日
|
白色行星
|
少年
|
原题くろい惑星の巻(黑色行星)
|
悪魔のハチの巻
|
1963年3月~1963年6月
|
恶魔蜂
|
少年
|
原题ダーマ宫殿の巻(达玛的宫殿)
|
ロボット宇宙艇の巻
|
1963年7月~1963年12月
|
机器人宇宙船
|
少年
|
-
|
悪魔の风船の巻
|
1963年12月~1964年2月
|
恶魔的气球
|
少年
|
|
地球最後の日の巻
|
1964年3月~1964年6月
|
地球的末日
|
少年
|
|
地上最大のロボットの巻
|
1964年6月~1965年1月
|
地上最大的机器人
|
少年
|
原题史上最大のロボットの巻(史上最大的机器人)
|
悪役たちのロボットの巻
|
1964年8月
|
邪恶机器人群像
|
铁臂阿童木俱乐部
|
-
|
うそつきロボットの巻
|
1964年9月
|
说谎机器人
|
铁臂阿童木俱乐部
|
|
すりかえ头脳の巻
|
1964年10月
|
更换电子头脑
|
铁臂阿童木俱乐部
|
|
タイムマシンの巻
|
1964年11月
|
时光机
|
铁臂阿童木俱乐部
|
|
ジャングル魔境の巻
|
1964年12月~1965年2月
|
丛林中的魔镜
|
-
|
单行本未收录
|
ロボイドの巻
|
1965年1月~1965年5月
|
罗布尔特人
|
少年
|
-
|
ロビオとロビエットの巻
|
1965年5月~1965年9月
|
罗密欧与罗密叶
|
少年
|
|
盗まれたアトム
|
1965年6月~1965年9月
|
窃取阿童木
|
铁臂阿童木俱乐部
|
|
青骑士の巻
|
1965年10月~1966年3月
|
青骑士
|
少年
|
|
宇宙放送の巻
|
1965年12月~1966年1月
|
太空播送
|
铁臂阿童木俱乐部
|
|
人面岩の巻
|
1966年2月~1966年3月
|
人面岩
|
铁臂阿童木俱乐部
|
|
アトム复活の巻
|
1966年3月~1966年5月
|
阿童木复活
|
少年
|
|
チータンの巻
|
1966年4月~1966年5月
|
-
|
-
|
单行本未收录。チータン为一机器人角色名
|
メラニン一族の巻
|
1966年6月~1966年8月
|
米兰尼族
|
少年
|
-
|
ミーバの巻
|
1966年9月~1966年12月
|
美巴
|
少年
|
原题四次元の少年の巻(四次元的少年)
|
颜のないロボットの巻
|
1967年01月~1967年2月
|
无头机器人
|
少年
|
-
|
一亿年前の犯罪の巻
|
1967年3月~1967年4月
|
一亿年前的罪行
|
少年
|
|
ゾロモンの宝石の巻
|
1967年5月~1967年12月
|
所罗门的宝石
|
少年
|
|
火星から帰ってきた男の巻
|
1968年1月~1968年3月
|
从火星归来的男人
|
少年
|
关联作品
阿童木别卷
章名
|
中译名
|
连载处
|
|
---|---|---|---|
アトムのばくだん列车
|
阿童木的爆弹列车
|
产经新闻
|
又译《弃置炸弹》
|
偏差値王国との対决
|
对抗偏差值国王
|
周刊朝日
|
-
|
アトム二世
|
阿童木二世
|
文艺春秋
|
|
アトム还る
|
阿童木归来
|
小学四年生
|
又译《小金刚(阿童木)回到地球》
|
アトムの最後
|
阿童木的最后
|
别册少年杂志
|
又译《二零五五年的故事》。后被改编为动画电影《光辉地球》。
|
アトムの初恋
|
阿童木的初恋
|
大漫画
|
-
|
ひょうたんなまず危机一発
|
危机一发
|
サンデー毎日
|
|
わが名は百科
|
我叫通天晓
|
漫画读本
|
|
ブラック・ジャック:おまえが犯人だ
|
怪医黑杰克:你就是犯人
|
少年Champion
|
原题おまえが犯人だ!!,也是《怪医黑杰克》的一章。
|
ロボット処理车
|
机器人处理车
|
小学二年生
|
-
|
フランケン
|
弗兰肯
|
小学二年生
|
|
アトム対アトラス
|
阿童木对阿托拉斯
|
小学二年生
|
|
子ぞう プーラ
|
小象普拉
|
小学二年生
|
|
ロボット ギネス
|
机器人健力士
|
小学二年生
|
|
暴走ロボット
|
暴走机器人
|
小学二年生
|
|
磁石ロボット
|
磁石机器人
|
小学二年生
|
|
ジャイアント ウラン
|
巨人乌兰
|
小学二年生
|
|
宇宙人のお人形
|
宇宙人的娃娃
|
小学二年生
|
|
砂漠の幽霊
|
沙漠的幽灵
|
小学二年生
|
|
宇宙の虫
|
宇宙的虫
|
小学二年生
|
|
おかしなアヒル
|
滑稽鸭
|
小学二年生
|
|
ねこのまもり神
|
猫的守护神
|
小学二年生
|
|
スペースシャトル
|
航天飞机
|
小学二年生
|
|
富士山の决闘
|
富士山的决斗
|
小学二年生
|
|
シルバー・タワー
|
银塔
|
月刊少年杂志
|
阿童木猫
章名
|
中译名
|
---|---|
アトムキャット诞生
|
阿童木猫诞生
|
アトムの初恋
|
阿童木的初恋
|
悪霊ネコ・メフィスト
|
恶灵猫 魔鬼
|
亲のいないアトム
|
阿童木没有父母
|
海贼の宝物
|
海盗的宝藏
|
絵をかくアトム
|
阿童木画画
|
ネコのミイラ
|
木乃伊猫
|
今昔物语
章名
|
中译名
|
---|---|
矛盾のはじまり
|
矛盾的开始
|
地球生活第1课
|
地球生活的第1课
|
ネバ2号诞生
|
利巴2号的诞生
|
ロボット バローの物语
|
机器人巴乐的故事
|
スカラの失踪
|
施加的失踪
|
エネルギー?チューブ
|
能量输入管
|
ベトナムの天使
|
越南天使
|
1993年夏
|
1993年夏
|
ロボット チルチルの危难
|
机器人奇鲁奇鲁的危机
|
最後のエネルギー
|
最后的能源
|
天马博士
|
天马博士
|
ベイリーの惨剧
|
贝利的惨剧
|
アトム サーカスへ行く
|
阿童木马戏团
|
宇宙からの生きたカビ
|
来自宇宙的霉菌
|
ロボット人権宣言
|
机器人人权宣言
|
アトム 小学校へ行く
|
阿童木上小学
|
雪と共に去りぬ
|
随雪而去
|
作者简介
动画音乐
阿童木之歌
2003动画版
原声音乐
相关作品
社会影响
-
货币
面值(单位:马力)
|
颜色
|
象征
|
---|---|---|
10
|
蓝
|
水
|
50(2007年起代替200马力)
|
绿
|
自然
|
100
|
黄
|
太阳
|
200(2007年停止发行)
|
红
|
生命
|
500(2013年发行)
|
红
|
生命
|
©2025 Baidu
使用百度前必读
|
百科协议
|
隐私政策
|
百度百科合作平台
|
京ICP证030173号