全棋士と女流棋士2名で行います。予選をトーナメントで行い、その勝ち上がり者とシード棋士4人により紅白2ブロックに分けてリーグ戦を行います。リーグ戦の優勝者はリーグ戦勝敗を優先とし、同星で並んだ場合、(1)4勝1敗で並んだ場合、該当者が2名・3名に関わらずプレーオフを行います《3名の場合は、前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)でシード者を決め、1回戦は残留決定戦を兼ねる》。(2)3勝2敗で並んだ場合、3名では該当する直接対決>前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)、4名では該当する直接対決、5名では前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)で優勝者・残留者を決めます。紅白の優勝者で挑戦者決定戦を行います。
王位とその挑戦者決定戦の勝者が、例年7月から9月にかけて七番勝負を行います。
タイトル戦
:8時間
挑戦者決定リーグ・予選
:4時間
公益社団法人 日本将棋連盟
東京本部:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目18番5号 ヒューリック将棋会館千駄ヶ谷ビル1階
関西本部:〒553-0003 大阪市福島区福島6丁目3番11号
このサイトに掲載されている記事・イラスト・写真・商標等の無断転載を禁じます。